![]() |
![]() |
天理大学
今シーズン2回目となる天理大学とのオープン戦。
ここは遠いのですが、雰囲気も良くて、とても好きな大学です。 寺澤君の母校でもありますしね。 この日は、天理へ行く前にヘルメットスポンサーのキンキホームさんに みんなでご挨拶に伺いました。 ![]() 膳所駅前にありました。黄色が目立ちますね。 ![]() ヘルメットを被り、代表が店内へお邪魔しました。他のみんなは入り口で待機。 ![]() お仕事前のお忙しいところありがとうございました。 そして、いざ平城京 奈良へ。せんとくんに会いたいですね(笑) ![]() 今日はバット職人さんもいらしてました。 ![]() とても暑かったけど、先週よりは、かなりマシ(茨木)のような気がしました。 金曜日から練習生で参加してるジン。キビキビとお手伝いしていました。 ![]() 大人しくて・・・(猫かぶってるかな)シャイですがガッツあります! ![]() さぁ、試合開始です。 ![]() 今日の先発は永田憲太郎。切れのあるピッチングを期待します。 ![]() 初回、センター前ヒットの哲平。 ![]() まこっちゃんもレフト前へ二塁打! ![]() や~ま~だはフォアボールを選びチャンスメイク。 ![]() 2回、先頭打者の國友君はセンター前にヒット! そして今日はサードを守っています(イメージないけど) ここからもドンドン指示を出していました。そして強襲ライナーをファインプレイ!! 盛り上がりました! ![]() 3回に先制され、ズルズルと点を失います。5点差。 ![]() モリモリ(森下)は先発キャッチャー。粘って粘って次につなぎます。 ![]() 5回に哲平がセンター前、まこっちゃんがセンターオーバータイムリー! エラーがらみで自分もホームイン!ナイスバッティング!!2対5 5回の裏からピッチャーは啓悟(浅井)に。ここで踏ん張れ!! ![]() 6回に代打タツ。初球を打ち返しセンター前! ![]() のぶりんもうまい内野安打でチャンスを作ります。 ![]() 6回裏に守備位置が変わります。しかし、ここから5点を奪われます。 監督から集中力を持ってやれと檄が飛びます。 (これは観戦している私たちにも問題ありと深く反省しています) 7回から、目が覚めるような快進撃。ここからがいつものOBC。 寺澤くんのレフト前!今日はおとうさんとお兄さんが観戦にきておられました。 お兄さんも立派な体格をしておられました!!さすが!! 差し入れのドリンクを頂き、ありがとうございました。 ![]() 宮さまもライト前!裕次郎もセンター前へタイムリーで点を返します。 ![]() 西城君はここでうまいライト前!今日はショート。体を張って止めています。 ![]() 7回裏からピッチャーは今戸君。堂々たる投げっぷり。風格出てきました。 ![]() 8回裏には小松君がレフト前。すかさず二塁盗塁成功!キンキホームが目立ちます。 ![]() まこっちゃんは、ここでもセンター前タイムリー!あたってますね~!足も魅せます。 寺澤君もセンター超えるタイムリー三塁打で6対10まで追いつきました。 しかし反撃はここまで。ゲームセットとなりました。(9回は無得点) ![]() まだまだ点は取れそうでしたけど、残念な結果でした。 課題も多いけど、それを乗り越える力もありますから、モチベーション高く 頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。ありがとうございました。 暑い中、道路(天理教施設内)で練習をしていた鼓笛隊の子供たち。 夕方からパレードがあるそうで、何回も一生懸命やっていました。 一番小さい子は5歳とか、、、。すごい根性ありますね。頑張れ!! ![]() 天理大学のマネージャーさん(おそらく)と、鼓笛隊を見ながらしばし談笑。 夢Tシャツが素敵でしたので、撮らせていただきました。ありがとうございます。 ![]() そしてここでお知らせです。 OBC高島のコーチをして下さっている竹岡和宏さんが 子供たち用のキャップを作られました。 ソフトバンクカラーのカッコいいキャップです。 志・・・と言う文字はオヤジの指文字を使ってくださいました。 ジュニア用で1,000円です。購入可能です。ぜひお申し込み下さい!! ![]() 武者修行ツアーも楽しそう~!!
by nomuraneko7
| 2010-08-02 13:18
| OBC高島
|
![]() |
以前の記事
フォロー中のブログ
☆ごめんなさい☆
このブログに全く 関係ない事柄や 特定の単語を含む モノは、こちらの 判断で削除します。 ご了承くださいね。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||