![]() |
![]() |
びわ湖源流の郷たかしま 2012産業フェア&そばフェスタ
●11月23日(祝金)今津総合運動公園内のサンルーフを中心に
びわ湖源流の郷たかしま 2012産業フェア&そばフェスタが開催されました。 OBC高島の選手とOBC高島のユースの高校生も全員参加で イベントのお手伝いです。 今年もOBC高島のブースで出展し、Tシャツやキャップ、タオルの販売。 ![]() 受付も忙しそうでしたね。 ![]() 餅つきも人気ありました!つきたてのお餅に長蛇の列。私もいただきました。 ![]() 腰いわさないでね~。 ![]() 手際良く、一番たくさんお餅を搗いてくれた松浪くんの弟。 ![]() ユースの選手たちと永田憲太郎。お手伝いありがとうね。 ![]() 子餅に丸める仕事・・・・さぼっている國友くん(笑) ![]() うわぁ~美味しそう! ![]() お餅メンバーが勢ぞろい。 ![]() 外では天平さんのブースで橋本くんが頑張っていました! ![]() ラーメン最高!おいしかったですね~。 ![]() ゆるキャラにテンションがあがります!エネゴリくんと。 ![]() スリムヤンも頑張りました。バナナじゃないよ。一発芸も披露! ![]() スパーク会場では、いかるぎくんが藁を小槌でたたいてました。 ![]() しめ縄つくり。川本くんは見知らぬおじさんからも指導をうけてました(笑) ![]() 岡田君と仁はびわ湖博物館のブースで勉強(笑)してました。 ![]() 小松君は遊びに来ていた姪っこさんたちと。 ![]() 岩田(境木)ファミリー。みんな元気で良かったです。 ![]() そしてそばの早食いが始まりました。 ![]() 遠いところからでも、気が付きましたね。 ![]() インタビューにあがる川上君。 ![]() 意外と(失礼)真剣な表情でした。 ![]() みかんの詰放題にチャレンジ。とっても甘かったです。 ![]() ここからはカメラマン松浦が撮る「ばやし」 ![]() まともな顔を撮る方がむつかしい川上君。 ![]() 谷畑くん、眼鏡男子かっこえ~な~!(松浦君もえ~よ~) ![]() おなか減ったぁ・・・と山田君。 ![]() 餅つきで、もちだらけの息吹貴。よ~頑張りました。 ![]() いつも笑えてまう。 ![]() 仲良し~! ![]() そして毎年長蛇の列の箱館そば。対応がホテルクラスの今戸君。 「何杯になさいますでしょうか」 ![]() 浅井君とのコンビで、間違いなし! ![]() 裏方は大変です。 ![]() 宮田君と山田健太は全身水浸し・・・。風邪ひくなよ~。 ![]() おいしいおそばの為に頑張りました。お疲れ様~。 ![]() みんなと少し休憩中。 ![]() 寒かったですが、天気もまずますでたくさんのお客さんが来られました。 そば打ち体験、ケーキ作り体験など楽しそうでしたね。 OBCのブースでは、お客さんが優勝したことをご存じの方も多く、 皆さんねぎらって下さいました。本当にありがとうございます。 そばフェスタは午後3時で終了し、全員で撤収。また来年もよろしくお願いいたします。 そして夜はみんなでご飯を食べました。 ![]() 男ばっか・・・・・(泣) ![]() 岡田さんがおもしろいねん・・・と松浪君 ![]() 野球のことばっかり話してます。 ![]() いつもお手伝いしてくれるちなちゃん。ますますかいらしい! ![]() もう一人のパパ、みやっちゃん。 ![]() 実は、きれいどころもおりますの。 ![]() ほんまにおもろい子ばっかりです。 ![]() あっという間に一日が終了しました。 このあと、みんなが帰ってから、残業で疲れた濱垣内君が来店。 いっぱいご飯を食べさしました(笑) 閉店直前に、そばフェスタ終わりに仕事に行ってた今戸君が帰ってきたので大吉へ。 今日食べた物を振りかえります。 ラーメン、餅、そば、ティラミス、みかん、晩御飯・・・・・・。私、食べ過ぎやん(汗)・・・・。 でも美味しかった!!満足!満足!
by nomuraneko7
| 2012-11-30 11:04
| OBC高島
|
![]() |
以前の記事
フォロー中のブログ
☆ごめんなさい☆
このブログに全く 関係ない事柄や 特定の単語を含む モノは、こちらの 判断で削除します。 ご了承くださいね。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||